贈り物にもおすすめ!冷やし甘酒の季節です|赤レンガの麹室から vol.52 2025/07/29 盛夏の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 高善商店 麹屋女将の静枝です。 本格的な暑さが続きますね。 稲の生育は順調です 木陰が涼しい! 植物も頑張ってね🎵 夕暮れどき。今日も暑かった!地元、江刺は37.7℃だって😵 夏は体力の消耗や...
湿気の季節に、体の中から整える甘酒習慣|赤レンガの麹室から vol.51 2025/06/27 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 高善商店 麹屋女将の静枝です。 紫陽花の花が美しく色づきはじめ、雨音もどこか心地よく感じられる季節となりました。 日頃より高善商店をご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。 湿気が増し、体調を崩しやすい時季に入りました...
父の日に黄金文化いわての漬物|赤レンガの麹室から vol.50 2025/05/29 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? 高善商店 麹屋女将の静枝です。 こちら岩手も、すっかり春です。 そして時々、初夏を思わせる陽気の時もあります。 野山の景色もすっかり変わり山、花、田圃…と自然の恵みが目を楽しませております。 ...
桜のあとにはイベントの5月|赤レンガの麹室から vol.49 2025/04/29 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? 高善商店 麹屋女将の静枝です。 今年も、桜の季節を楽しみました。 桜の名所「展勝地」がそばにありながら、訪れることがありませんでした。 やはり行ってみて良かったです。 恵まれた自然に感謝しなくてはなりませんね。 夜桜を満喫して...
ヤマブキの花の咲くころには味噌仕込み|赤レンガの麹室から vol.48 2025/03/26 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? 高善商店 麹屋女将の静枝です。 いかがお過ごしですか? こちらは、長い冬が終わりに近づき小春日和の日が訪れております。 周りの野山や木々、土手や路地の草花にも春らしさを感じられるようになりました。 雪国の私たちにとって、とても...
腸活におすすめの発芽玄米甘酒|赤レンガの麹室から vol.47 2025/02/28 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? 高善商店 麹屋女将の静枝です。 2月も最終日となりましたね。 今月は本当に短いです。 毎日の製造、販売をスタッフと一丸となり行っております。 そんな訳で、日中は明るく元気に仕事に取組み、おかげさまで夜はぐっすり眠ってしまいます...
今日のランチはサンドウィッチ🥪 2025/02/25 ゆで卵の塩こうじ漬、程よい塩加減! 鶏むね肉の塩こうじ漬、旨みがマシマシ。 ライ麦パンにして、よかった。 いつもの卵が、いつもの鶏肉がぐ~んと、美味しくなります。 「塩こうじ」の力💪 発酵食品のある暮らし MARIEさんのスパイスと塩こうじ・・・ 相性ピッタリ 素敵な味がする。
変化に対応する力|赤レンガの麹室から vol.46 2025/01/31 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? 高善商店 麹屋女将の静枝です。 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 今年も、早いですね。 毎日、コツコツと商売に励んでおります。 健康で歳を重ね、みなと仲良く続けていますと、あ~っという間に1日が過ぎてしまいます。 そし...