2021/07/22

聖火リレー|赤レンガの麹室から vol.3

みなさま、お元気でいらっしゃいますか?

高善商店 麹屋女将の静枝です。

もう、7月ですね。1年を折り返しましたね。早い~

私にとって、今年の6月は無我夢中の1ヶ月でした。
というのは・・・・・社長がヘルニアの手術で5日間入院しました。
留守の間は熟練のスタッフと無事、仕事をこなすことができ、ホッとしております。
お陰様で社長は日増しに元気になっております。
人間やらねばならない仕事があるということは、励みになる様です。

そんな私にも6月は心にズッシリと心に残る思い出がありました。
それは、岩手県を駆け抜けた「聖火リレー」。
その中の1人が長女の同級生の理恵ちゃんでした。

イヤ~感動いたしました。
中央で大きな会社の社長秘書、〇〇省、勤務と素晴らしい経歴を持ち、更には震災後は被災地でボランティアを続けているそうです。
まさに謙虚で努力の人です。
私はお母様に惹かれ、ママ友をさせていただきました。
幼い時から知っている彼女のトーチを持って、にこやかに走る姿に励まされました。
翌朝の地元紙・岩手日報の第一面を飾りました。
蓬莱島(ひょっこりひょうたん島)をバックに走る凛とした一女性の勇姿に心の中で拍手を送りました。嬉しかったです。
このような、爽やかな姿にはげまされ、私達も、美味しい麹製品を作る喜びに邁進していこうと思いました。

岩手の小さな江刺には沢山の美味しい宝物があります。
日本中の皆様に発信し、受け入れていただけるよう、創業以来、私共が受け継いで以来、思って参りました。
お中元の季節がスタートした今、沢山のお客様から、注文をいただいております。
志を高く持ち、1ステップ上を目指して試行錯誤してきて良かったのかな~と思う、今日このごろ、です。

─────

さて、おすすめの商品をひとつ...。
先日からネットショップでの販売が始まった高善商店の新商品「発芽玄米甘酒」 のご紹介です。

発芽玄米甘酒 200g(原液タイプ)
★発芽玄米甘酒 200g(原液タイプ)
https://takazen.biz/?pid=161208547

焼酎醸造の白麹菌で生成されるクエン酸と、ヒト由来のビフィズス菌を配合した爽やかな酸味と甘さ控えめの甘酒です。
クエン酸は自律神経を整え、ストレスを和らげて心身の疲れ回復させると言われております。
ビフィズス菌は善玉菌の代表格で消化吸収を助けたり、病気に対する抵抗力をつけるなど有用な働きをします。

恵みの雨だけれども、鬱陶しい梅雨の季節は気も滅入って体調を崩しがち...。
高善商店の甘酒で身体の中から整えて、晴れを待ちましょう。

なにとぞ、ご贔屓に。

女将 高橋静枝